ホーム > 女性の目からみたアメリカ史
女性の目からみたアメリカ史
本体9,800円+税
ISBN 9784750330686
判型・ページ数 4-6・816ページ
出版年月日 2009/09/01

女性の目からみたアメリカ史

「仕事」「政治・市民運動」「家族・セクシュアリティ」という3つの枠組みを用いながら、様々なエスニシティ・階級の女性の古代から21世紀に至る歴史をたどり、アメリカ史と融合させた労作。アメリカの各大学で好評を博した新しい女性史の教科書。

日本語版によせて([訳]石井紀子/安武留美)

序([訳]安武留美)
 1.女性史の歴史――領域論から多文化主義へ
 2.「女性の目を通して」見るという歴史へのアプローチ

第1章 「新世界」の女性たち( ~1750)([訳]安武留美)
 1.先住民女性
 2.南部植民地
 3.ニューイングランド植民地
 4.中部植民地
 5.結論――アメリカ人女性の多様性

第2章 革命の母と娘(1750~1800)([訳]寺田由美)
 1.革命の背景――一七五四~一七七五年
 2.女性と戦争の様相――一七七五~一七八三年
 3.革命の遺産
 4.女性と宗教――大覚醒
 5.結論――政治的行動の周辺部へ

第3章 女性の地位、織物工場、奴隷市場(1800~1860)([訳]篠田靖子)
 1.真の女性らしさのイデオロギー
 2.女性と賃金労働
 3.女性と奴隷制
 4.結論――真の女性らしさと女性の現実の生活

第4章 変容する境界線 拡大、改革、そして南北戦争(1840~1865)([訳]栗原涼子)
 1.拡大していく国家――一八四三~一八六一年
 2.南北戦争前の改革
 3.南北戦争――一八六一~一八六五年
 4.結論――境界線の再形成、女性らしさの再定義

第5章 北部・南部、女性の生活の再建 (1865~1900)([訳]石井紀子)
 1.ジェンダーと南北戦争後の合衆国憲法の修正
 2.南部再建と復権のなかに生きる女性たち
 3.女性の賃金労働と産業資本主義の大勝利
 4.有閑階級の女性たち
 5.結論――新たな女性らしさへ向けて

第6章 拡大する国の女性たち 西部併合、大量移民と1890年代の危機([訳]北美幸)
 1.西部併合
 2.一九世紀後半の移民
 3.世紀末――挑戦と衝突、そして帝国への思惑
 4.結論――新世紀前夜の国民性と女性らしさ

第7章 権力と政治 革新主義時代の女性(1900~1920)([訳]小檜山ルイ)
 1.女性の労働
 2.女性の支配領域
 3.女性の投票権
 4.フェミニズムの到来
 5.大戦――一九一四~一九一九年
 6.結論――新しい状況と新しい挑戦

第8章 変容と連続 繁栄、恐慌、戦争と女性(1920~1945)([訳]高橋裕子/倉林直子)
 1.繁栄の一〇年――一九二〇年代
 2.大恐慌の一〇年――一九三〇年代
 3.勝利に向けての労働――女性と戦争、一九四一~一九四五年
 4.結論――理想と現実のなかの新しい女性

第9章 女性らしさの神話を越えて 1945~1965年の女性の生活([訳]芝原妙子)
 1.家庭文化とジェンダー役割
 2.保守的な時代の女性の社会活動
 3.公民権のための大衆運動
 4.女性と政策
 5.結論――女性らしさの神話の限界

第10章 モダン・フェミニズムとアメリカ社会(1965年~現在)([訳]小川真和子)
 1.ウーマンリブの時代
 2.伝統的な女性らしさを守るために
 3.女性、仕事、そして家庭
 4.結論――女性が直面する新たな世紀

 訳者あとがき(石井紀子/安武留美)

 原注
 推奨参考文献と特選ウェブサイト
 人名索引
 事項索引
 著訳者紹介