ホーム > 異文化間介護と多文化共生
異文化間介護と多文化共生
本体2,800円+税
ISBN 9784750325392
判型・ページ数 4-6・368ページ
出版年月日 2007/05/01

異文化間介護と多文化共生

誰が介護を担うのか

本書は、現在進行しつつある在日外国人の高齢化を見据え、多文化社会の様々な課題を明らかにし、ケアと介護の本質を考察することを通して、共に老後を支えあう社会に向けた課題を提起する。長年、多文化社会を調査研究してきた執筆者たちが多民族・高齢化社会の課題を浮き彫りにする。
まえがき
第1章 異文化間介護の視座(川村千鶴子)
 1 多文化社会の高齢化と問題の所在
 2 異文化間介護の背景
 3 なぜ異文化「間」介護なのか
 4 異文化間介護の研究課題
第2章 看護・介護分野の外国人受け入れ政策とその課題(宣元錫)
 1 受け入れ政策の動向
 2 政策動向の背景
 3 受け入れ政策をめぐる国内の議論
 4 政策のゆくえと課題
第3章 在日コリアンの高齢化とエスニシティ(川野幸男)
 1 日本の年金制度における在日コリアン
 2 在日コリアンの高齢者問題への対応と身分的名誉
 おわりに――エスニック集団としての在日コリアン
第4章 在日コリアン高齢者の介護の現状と課題――在日コリアン高齢者への実態調査から(李錦純)
 1 在日コリアン高齢者の人口の動向と歴史的背景
 2 在日コリアン高齢者と介護保険
 3 在日コリアン高齢者を対象とした実態調査
 4 今後の課題・展望
第5章 中国帰国者の高齢化――帰国二世の視点から見る年金・介護保険の現状と課題(藤田美佳)
 1 中国帰国者の高齢化と生活実態
 2 年金――受け取れた父と受け取れなかった母
 3 介護保険――運営上の盲点
 4 多文化社会における高齢化と異文化間教育――生活者の視点から
第6章 高齢化する外国人の社会保障、その現在と未来――新宿区のデータから(堀内康史)
 1 新宿区の現状
 2 新宿区在住外国人の社会保障への加入状況
 3 健康保険への加入状況と各属性の関係
 4 年金への加入状況と各属性の関係
第7章 介護者送り出し国フィリピンの事情――誰と介護を担うのか(椙本歩美)
 1 統計から見るフィリピン海外就労の状況
 2 フィリピン海外就労の歴史
 3 海外就労の背景――なぜ、海外に行くのか
 4 日本へのフィリピン人介護士導入をめぐって
第8章 海外で老後を過ごす可能性――介護・医療を目的に移動する人々、タイ王国の事例から(渡辺幸倫)
 1 介護・医療を目的に移動する人々
 2 シルバー・コロンビア計画の失敗
 3 政策としての定年者受け入れ(タイ王国の場合)
 4 タイの日本人向け介護施設
 5 タイの日本人向け医療施設
 6 介護つき旅行
索 引
日本の「非正規移民」
日本の「非正規移民」

日本の「非正規移民」(電子書籍)

五色のメビウス

五色のメビウス(単行本)

 
五色のメビウス

五色のメビウス(電子書籍)

日本社会の移民第二世代
難民とセクシュアリティ
 
多文化共生と人権

多文化共生と人権(電子書籍)

【増補】新 移民時代
【増補】新 移民時代

【増補】新 移民時代(電子書籍)

 

このページのトップへ