ホーム > 図表でみる世界の年金 OECD/G20インディケータ(2019年版)
図表でみる世界の年金 OECD/G20インディケータ(2019年版)
本体7,200円+税
ISBN 9784750352831
判型・ページ数 A4変・464ページ
出版年月日 2021/11/12

図表でみる世界の年金 OECD/G20インディケータ(2019年版)

OECD 編著
岡部 史哉 監訳
すべての人の高齢期の福祉を向上させる制度をどう保障するか。国際比較可能な指標を用いて最新の動向と課題について多角的に検討し、特集章ではパートタイム労働者、臨時労働者、自営業者といった非標準的労働形態の労働者をとりまく現状と課題に焦点を当てる。
 序文
 国名コード一覧
 刊行にあたって――非標準的労働者のための年金制度
 要約

第1章 近年の年金制度改革
 はじめに
 高齢化:人口動態、所得、そして雇用
 最近2年間に実施された年金制度改革
 年金制度改革の長期的潮流
 補論1.A 2017年9月から2019年9月までの間に決定された年金制度改革

第2章 非標準的労働形態と年金制度
 はじめに
 非標準的労働者の動向と特徴
 非標準的労働が年金問題を引き起こす理由
 非標準的労働形態向けの年金制度
 非標準的労働者のための年金制度の改善
 結論

第3章 積立方式の年金制度は非標準的労働に適合した仕組みか?
 はじめに
 積立方式の年金制度への加入に関する制度と実際
 掛金水準
 年金所得の状況
 結論

第4章 年金制度のデザイン
 国が運営する年金制度の構造
 基礎的、特定階層向け、最低額保証年金制度
 強制加入の所得比例年金制度
 現在の受給開始年齢
 今後の受給開始年齢

第5章 年金給付の水準
 方法論と前提
 年金給付のグロス(総)所得代替率
 労働市場への参入年齢の違いによる年金給付のグロス(総)所得代替率の変化
 年金給付のグロス(総)所得代替率:公的制度と私的制度、強制加入制度と任意加入
 制度
 年金給付と受給者に適用される税制
 年金給付のネット(純)所得代替率
 年金給付のネット(純)所得代替率:強制加入制度と任意加入制度
 グロスの「年金総価額」
 ネットの「年金総価額」
 「夫婦」でのグロス(総)年金給付水準
 育児による就労中断が年金給付水準に与える影響
 失業による就労中断が年金給付水準に与える影響

第6章 人口動態と経済情勢
 出生率
 平均余命
 現役世代に対する高齢者の人口比率
 高齢者の労働参加率
 労働市場からの実際の引退年齢
 労働市場引退後の予測余命

第7章 高齢者の所得と貧困
 高齢者の所得
 高齢期の貧困
 高齢期の所得不平等
 平均所得

第8章 年金制度の財政
 強制加入制度の年金保険料
 年金制度への公的支出
 私的年金の支給額
 公的年金給付費の長期見通し

第9章 積立方式の年金制度と公的年金の準備基金
 積立方式の年金制度と私的年金制度への加入率
 積立方式の年金制度と私的年金制度の掛金
 積立方式の年金制度と私的年金制度の年金資産、公的年金準備基金の年金資産
 年金資産の投資先
 投資パフォーマンス
 積立方式の年金制度と私的年金制度の構造
 拠出建て制度の加入者に課される手数料
 給付建て制度の積立比率

第10章 図表でみる世界の年金2019:国別プロフィール
 オーストラリア
 オーストリア
 ベルギー
 カナダ
 チリ
 チェコ
 デンマーク
 エストニア
 フィンランド
 フランス
 ドイツ
 ギリシャ
 ハンガリー
 アイスランド
 アイルランド
 イスラエル
 イタリア
 日本
 韓国
 ラトビア
 リトアニア
 ルクセンブルク
 メキシコ
 オランダ
 ニュージーランド
 ノルウェー
 ポーランド
 ポルトガル
 スロバキア
 スロベニア
 スペイン
 スウェーデン
 スイス
 トルコ
 イギリス
 アメリカ
 アルゼンチン
 ブラジル
 中国
 インド
 インドネシア
 ロシア
 サウジアラビア
 南アフリカ

 年金制度関係の訳語一覧
 監訳者あとがき

同じ著者(訳者)の本

このページのトップへ

膨張する安全保障

膨張する安全保障(電子書籍)

自民党の女性認識

自民党の女性認識(電子書籍)

自民党の女性認識

自民党の女性認識(単行本)

 
核と被爆者の国際政治学
核と被爆者の国際政治学
3・11の政治理論

3・11の政治理論(電子書籍)

 
公正社会のビジョン
公正社会のビジョン

公正社会のビジョン(電子書籍)

基地問題の国際比較
 
世界のAI戦略

世界のAI戦略(単行本)

世界のAI戦略

世界のAI戦略(電子書籍)

公文書管理
 

このページのトップへ