ホーム > 文化・メディアが生み出す排除と解放
文化・メディアが生み出す排除と解放
本体2,200円+税
ISBN 9784750334356
判型・ページ数 4-6・208ページ
出版年月日 2011/07/30

文化・メディアが生み出す排除と解放

日本社会の伝統的な差別形態が見えにくくなっている中で、インターネットといった新しい伝達手段の普及もあって、新たな差別と排除が広がっている。本巻では、食、音楽、スポーツ、映画、マンガなどに表れる差別と排除の今日的形態をあぶり出す。

序章 文化・メディアの排除と解放(荻野昌弘)

第1章 食とマイノリティ(角岡伸彦)
 1 食と差別
 2 マイノリティと食
 3 あいまいな日本の部落問題
 4 部落の食文化・ホルモン
 5 禁忌としての部落の食
 6 何をどう伝えるか
 7 被差別の文化を残す

第2章 蘇り、妖怪化する歌、『お富さん』をめぐって――「小さな場所」と“うた”(本山謙二)
 はじめに――「ゾンビ」の歌
 1 『お富さん』が生まれた時代
 2 『お富さん』を作った男たち
 3 少年の心をアナーキーにかきたてるもの
 4 商業音楽の凄みと強さ
 5 『お富さん』蘇る
 6 おわりに――『お富さん』とは何だったのか

第3章 スポーツと差別――キャスター・セメンヤ選手の「性別疑惑」問題をめぐって(水野英莉)
 はじめに
 1 スポーツと性別
 2 性別確認検査
 3 キャスター・セメンヤの場合
 4 問題の検討
 おわりに

第4章 差別・排除を助長する/回避するインターネット――精神疾患を患う人々の活動を事例として(前田至剛)
 1 インターネットの両義性
 2 調査対象と方法
 3 精神を病む者に対する差別と排除
 4 自助とネット
 5 差別・排除を助長するネット
 6 オンラインからはじまる自助活動
 7 親密性のオフライン
 8 ONとOFFとの往還から生み出されるもの
 9 マイノリティとネットの両義性/おわりに――匿名性の行方

第5章 障害者表象をめぐり“新たな自然さ”を獲得するために(好井裕明)
 はじめに
 1 フィクション/ファンタジーとしての障害者表象から
 2 もう一人の「他者」としての障害者表象から
 3 障害者表象をめぐり“新たな自然さ”を獲得するために

第6章 〈マンガと差別〉を考えるために(山中千恵)
 1 マンガをめぐるいくつかの風景
 2 マンガの範囲
 3 線からキャラクターへ
 4 物語を生きるキャラクター
 5 コマと視線の働き
 6 マンガの言葉、マンガと言葉
 7 商品でもあるような文化を語るために

同じジャンルの本

メディアとサバルタニティ
自民党の女性認識

自民党の女性認識(電子書籍)

自民党の女性認識

自民党の女性認識(単行本)

 
テレビジョンの文化史

テレビジョンの文化史(電子書籍)

犯罪被害者支援の歴史社会学
統治不能社会

統治不能社会(単行本)

 
近代日本の優生学

近代日本の優生学(電子書籍)

帝国のヴェール

帝国のヴェール(単行本)

帝国のヴェール

帝国のヴェール(電子書籍)

 
男子という闇

男子という闇(単行本)

男子という闇

男子という闇(電子書籍)

犯罪被害者支援の歴史社会学
 

このページのトップへ