ホーム > PISAから見る、できる国・頑張る国
PISAから見る、できる国・頑張る国
本体4,600円+税
ISBN 9784750334219
判型・ページ数 A4・352ページ
出版年月日 2011/06/26

PISAから見る、できる国・頑張る国

トップを目指す教育

PISA調査でトップクラスの成績を収めている国々、そして急速に改善を見せている国々の教育システムについて、その成功の要因を詳細に分析し、「頂点を目指す競争」事業を推進するアメリカの教育改革への教訓を軸に、優れた実践から得られる教訓を明らかにする。

【内容紹介(ご注文書)】
『PISAから見る、できる国・頑張る国』リーフレット(PDF:1.2MB) 

【関連サイト】
国立教育政策研究所
OECD/PISA(全文英語)
OECD東京センター

 日本語版 序
 日本語版解説

 序

第1章 はじめに:教育システムの分析とPISA調査
 第1節 変わりつつある教育上の成功の基準
 第2節 本報告書の概観
 第3節 分析の枠組み
 第4節 PISA調査とはどのようなもので、そこから我々は何を学べるのか
 第5節 PISA調査は教育システムの改善にどのように役立つのだろうか
 第6節 各国の教育システムの分析に用いられた研究方法

第2章 PISA調査の結果から見たアメリカの教育
 第1節 学習の成果
 第2節 学習機会の均等
 第3節 教室内あるいは学校内の学習環境
 第4節 学校教育はどのように構成されているか
 第5節 学力評価とアカウンタビリティ・システムの調整
 第6節 学力評価の方針と実際
 第7節 教育資源

第3章 カナダ・オンタリオ州:多様性社会における高学力支援改革
 はじめに
 第1節 カナダの教育システム
 第2節 カナダの教育の成功
 第3節 移民の子どもの教育に成功したカナダ
 第4節 オンタリオ州の経験
 第5節 オンタリオ州からの教訓
 第6節 カナダの教育はどのように変化していくのか
 第7節 最終的な考察

第4章 上海と香港:中国の教育改革における2つの特徴的事例
 はじめに
 第1節 中国の教育システム:文化的背景
 第2節 中国の教育システム:歴史的背景
 第3節 教員と授業指導
 第4節 続く教育課程改革
 第5節 上海:改革の指導者
 第6節 香港の教育システム:一国二制度
 第7節 香港の教育システムの成果と挑戦
 第8節 上海と香港からの教訓
 第9節 最終的な考察

第5章 フィンランド:一貫した高成績への緩やかで安定した改革
 はじめに
 第1節 フィンランドの教育システムの歴史
 第2節 教育におけるフィンランドの成功
 第3節 フィンランドの教育への将来の課題
 第4節 フィンランドからの教訓
 第5節 最終的な考察

第6章 日本:持続的な優秀さの物語
 はじめに
 第1節 日本の教育システム:歴史的、社会的文脈
 第2節 現在の日本の教育システムが持つ主要な特徴
 第3節 日本の教育システムは、今日の課題に対応してどのように変わりつつあるのか
 第4節 日本からの教訓
 第5節 教育発展の連続体において日本はどこに位置しているのか
 
第7章 シンガポール:強靱なパフォーマンスを導いた急速な改革
 はじめに
 第1節 シンガポールの教育システム:学ぶ国家への道のり
 第2節 シンガポールの教育の成功
 第3節 シンガポールの教育システムの将来の課題
 第4節 シンガポールからの教訓
 第5節 教育発展の連続体においてシンガポールはどこに位置しているのか

第8章 ブラジル:大規模な連邦システムに見る有望な取り組み
 はじめに
 第1節 ブラジルの教育システム:概略史
 第2節 鋭さを増す改革
 第3節 産業界から見たブラジルの教育
 第4節 州レベルの教育改革の事例
 第5節 ブラジルからの教訓
 第6節 教育発展の連続体においてブラジルはどこに位置しているのか
 第7節 最終的な考察

第9章 ドイツ:国際的な劣位の経験から国を挙げた強力な改革の推進
 はじめに
 第1節 ドイツの教育の歴史的視点
 第2節 ドイツの教育改革
 第3節 ドイツの教育改革の影響についての解釈
 第4節 ドイツからの教訓
 第5節 教育発展の連続体においてドイツはどこに位置しているのか

第10章 イギリスとポーランドに見る教育改革
 第1節 イギリス:教員不足への対処
 第2節 ポーランド:中等教育改革

第11章 アメリカへの教訓
 はじめに
 第1節 高い成果をあげている国に学ぶ
 第2節 アメリカの強み

附章 韓国(PISA2009年調査のカントリーノートより)

コラム/表/図

同じ著者(訳者)の本

このページのトップへ

このページのトップへ