ホーム > 人権侵害と戦争正当化論
人権侵害と戦争正当化論
本体2,000円+税
ISBN 9784750319148
判型・ページ数 4-6・176ページ
出版年月日 2004/05/01

人権侵害と戦争正当化論

最大の人権侵害としての戦争を実体化させる人権破壊思想=戦争正当化論。ハンチントンの「文明の衝突」、日本の愛国心教育や国家神道の分析を通し、戦争が準備、遂行されていく過程を緻密に論証、これを許さないために尤も肝要な人権擁護思想の徹底を訴える。
まえがき
第一章 戦争正当化論
 一 戦争正当化論とは
  1 内 容
  2 意 図(戦争から利益を得る人々がいる)
  3 戦争と人権
 二 戦争正当化論の類型
  1 ラパポートの分類
  2 運命論
  3 政策論
 三 S・ハンチントンの「文明の衝突」について
  1 内 容
  2 意 図
  3 戦争正当化論として
  4 「文明の衝突」概念の問題点
  5 「世界史の哲学」とのアナロジー
  6 運命論を超えて
第二章 日本における戦争正当化論成立の前提
   はじめに
 一 『心のノート』作成の背景
  1 経 過
  2 『心のノート』の位置
  3 国家と資本の論理の貫徹
 二 『心のノート』の特徴(「中学生向け」にそって)
  1 教育カリキュラムの道徳化
  2 「畏敬の情操」の強調
  3 集団優先主義
  4 “自発性”
  5 「こころ主義」
  6 プロセスの無視
 三 「愛国心」強制史(戦前まで)
  1 「調 和」
  2 「宗教的情操」
 四 「愛国心」強制史(戦後より)
  1 経 過
  2 安藤社会科
  3 「期待される人間像」(一九六五年「中央教育審議会」草案、翌年に「答申」)
  4 「教育課程審議会答申」(一九八七年)
  5 「中学校学習指導要領」(「昭和四三年度」)
  6 「中学校学習指導要領」(「平成元年度」)
  7 「臨時教育審議会答申」(一九八六年)
 五 「愛国心」を“教育”することの欺瞞性
  1 「愛国心」の強要は教育の場になじまない
  2 過ちをくりかえさない
  3 心理学の国家動員を拒否する
  注 釈
第三章 再び「“くに”という宗教教団」
 一 国 体
  1 国体の創出
  2 国体の特徴
  3 国体の強制
 二 国体の中核(国家神道)
  1 定義と教義(教典)
  2 本 尊
  3 布教施設
 三 国体の中核の中核(靖国)
  1 教 義
  2 本 尊
  3 布教施設
  4 その特徴
 四 靖国からの解放
  1 靖国を知る
  2 美辞麗句に騙されない
第四章 人権侵害について
 一 人権侵害の本質
  1 人が「モノ」になる
  2 キーワード「安全」「尊厳」「自由」
  3 人権侵害の構成
  4 人権侵害の定義
  5 人権侵害正当化論
 二 人権侵害の性格
  1 継続する
  2 永続する
  3 連鎖する
  4 被害者へ責任が転嫁される
  5 自己評価の歪みをもたらす
 三 人権を護るために
  1 歴史を知る
  2 国という枠を超える
  3 自分を過大評価しない
  4 靖国からの解放
【付 録】『日本国憲法』(抄)
     『教育基本法』
あとがき
生きづらさの民俗学

生きづらさの民俗学(電子書籍)

抑圧のアルゴリズム
抑圧のアルゴリズム

抑圧のアルゴリズム(電子書籍)

 
性的人身取引

性的人身取引(電子書籍)

性的人身取引

性的人身取引(単行本)

被災地のジャーナリズム
 
「辺境」からはじまる

「辺境」からはじまる(電子書籍)

「原発避難」論

「原発避難」論(電子書籍)

二極化する若者と自立支援
 

このページのトップへ