ホーム > 3000万語の格差
3000万語の格差
本体1,800円+税
ISBN 9784750346663
判型・ページ数 A5・272ページ
出版年月日 2018/05/15
フォーマット 価格
単行本 1,800円+税
電子書籍 1,440円+税

3000万語の格差 (単行本)

赤ちゃんの脳をつくる、親と保育者の話しかけ

算数や国語の学力、粘り強さ、自己制御力、思いやり……、生まれた瞬間から最初の数年間に、親や保育者が子どもとどれだけ「話したか」ですべてが決まる。日本の子育て、保育が抱える課題とその解決策を、科学的な裏づけと著者自身の具体的な実践から示した書。


【関連Webサイト】
『3000万語の格差』と関連情報(※注釈等を掲載した特設サイト)

【書評情報・関連記事】
ダナ・サスキンド著作情報まとめページ(Webあかし)
『3000万語の格差』解説動画(Webあかし)(全8本:うち下記は第1回)

第1章 つながり:小児人工内耳外科医が社会科学者になったわけ

第2章 ハートとリズリー:保護者の話し言葉をめぐる先駆者

第3章 脳の可塑性:脳科学革命の波に乗る

第4章 保護者が話す言葉、そのパワー:言葉から始めて、人生全体の見通しへ

第5章 3つのT:脳が十分に発達するための基礎を用意する
 パート1:科学から実践へ
 パート2:「3つのT」の実際

第6章 社会に及ぼす影響:脳の可塑性の科学は私たちをどこへ導くのか

第7章 「3000万語」を伝え、広げていく:次のステップ

エピローグ 岸に立つ傍観者であることをやめる

 解説 子どもの言葉を育む環境づくり(高山静子)

 訳者あとがき(掛札逸美)
ペアレント・ネイション
3000万語の格差

3000万語の格差(電子書籍)

世界の保育の質評価
 

このページのトップへ