ホーム > 子どものための里親委託・養子縁組の支援
子どものための里親委託・養子縁組の支援
本体2,400円+税
ISBN 9784750345925
判型・ページ数 A5・244ページ
出版年月日 2017/12/01

子どものための里親委託・養子縁組の支援

2016年の児童福祉法改正と養子縁組あっせん法の成立、2017年の新しい社会的養育ビジョンを経て、日本の家庭養護は大きな転換期を迎えている。それを受け本書では、子どもの最善の利益を図る里親制度、養子縁組とは何かを改めて議論するためのプラットホームを提供する。
 刊行にあたって[宮島清]


第1部 家庭養護総論

第1章 里親・養子縁組を取り巻く課題[林浩康]
 1─はじめに
 2─近年の児童福祉法改正と家庭養護の推進
 3─在宅支援との架け橋:里親養育の多様な活用
 4─共同養育と子どものケアを担う人材・機関の育成

第2章 里親・養子縁組におけるアタッチメント[増沢高]
 1─アタッチメントに関する新たな理解
 2─人類の本来である協働繁殖システムにおける複数の養育者とのアタッチメント
 3─ルーマニア孤児の研究から示唆されること
 4─新生児の養子縁組を急ぐことのリスク
 5─移行期の支援
 6─移行した後の支援

第3章 発達心理学を専門とする研究者によるグループインタビュー結果 養育の引き継ぎとアタッチメント形成[遠藤利彦×久保田まり×近藤清美×増沢高×林浩康]

第4章 座談会「里親委託・養子縁組において大切なこと」[林浩康×石井佐智子×石井敦×ロング朋子×米沢普子×宮島清]

第5章 地方自治体が家庭養護推進にどう取り組むか[川松亮/坂井隆之]
 1─はじめに
 2─家庭養護推進の理念共有
 3─推進の体制
 4─スタッフ配置
 5─市区町村との協働
 6─養子縁組相談支援の展開
 7─民間支援機関との協働
 8─新規里親開拓
 9─「社会的養護としての家庭養護」を推進する試み
 10─里親委託が危機に瀕するとき


第2部 里親委託

第6章 里親支援体制の構築とソーシャルワーク[宮島清]
 1─はじめに
 2─里親制度とはなにか:目的を問う
 3─里親養育を支援するためのソーシャルワークの展開
 4─里親養育を支援する体制の構築について

第7章 養育里親制度におけるチーム養育[渡邊守]
 1─はじめに
 2─養育里親制度の現状
 3─なぜチームワークが必要なのか?
 4─チームワークを構築するために
 5─これから:まとめにかえて

第8章 里親研修 自治体等の取り組み例を踏まえて[鶴岡裕晃]
 1─はじめに
 2─神奈川県の里親支援体制について
 3─里親登録・認定までの手続きと研修について
 4─里親登録直後の研修(施設実習)
 5─更新研修
 6─里親活動を支える研修
 7─おわりに

第9章 委託までのプロセス 実親の同意,マッチング,交流[宮島清/大河内洋子/酒井久美子]
 1─基本的な考え方
 2─児童相談所の取り組みの実際
 3─乳児院の現状と里親委託の留意点

第10章 委託時と委託後初期の支援[河野洋子]
 1─はじめに
 2─里親養育の特性理解とチームによる支援
 3─守秘義務と情報の取り扱い
 4─里親応援ミーティング
 5─委託初期の支援
 6─児童自立支援計画の作成と共有


第3部 養子縁組

第11章 里親・養子縁組家庭支援の実践から見えてくるもの[米沢普子]
 1─家庭養護促進協会のはじまり
 2─里親委託の子どもたちと里親養育の役割
 3─子どもの福祉のための養子縁組の取り組み
 4─養子縁組の実際
 5─今後について

第12章 妊娠相談が果たす役割[姜恩和/下園和子]
 1─はじめに
 2─全国の相談窓口の状況
 3─妊娠SOS相談の役割
 4─今後の課題
 5─実践者の立場から
 6─子どもを養子に出したい(託したい)と申し出る人々の状況
 7─相談を受ける際に留意すべき事項:相談関係を継続し,自宅分娩の回避を図る
 8─ハイリスク妊娠への対応
 9─中高生の妊娠の場合の支援(退学を防ぐ,母親の意志,養育に不安がある場合)

第13章 養育者が求める支援 母子保健ができること[佐藤睦子]
 1─支援者が知っておきたい母子保健制度の基礎知識
 2─乳幼児との暮らしを健康面で支える母子保健制度
 3─おわりに

第14章 養子縁組についての法的理解
 【Ⅰ 特別養子縁組とは,普通養子縁組とは】[横田光平]
 1─はじめに
 2─養子縁組とは
 3─特別養子縁組とは
 4─普通養子縁組とは
 【Ⅱ 特別養子制度の成り立ちからみた問題点】[鈴木博人]
 5─養子法の構造
 6─父母の同意と同意の撤回:成立手続きの欠陥
ペアレント・ネイション
3000万語の格差

3000万語の格差(電子書籍)

世界の保育の質評価
 

このページのトップへ