ホーム > はじめて読む「葬儀・お寺・お墓・人生の後始末」の本
はじめて読む「葬儀・お寺・お墓・人生の後始末」の本
本体1,800円+税
ISBN 9784750338804
判型・ページ数 4-6・276ページ
出版年月日 2013/08/30

はじめて読む「葬儀・お寺・お墓・人生の後始末」の本

自分らしいエンディングを迎えるために

自分らしいエンディングを迎えるための葬儀や供養、お墓やお寺に関する知識の他、相続や遺言書、成年後見等の生前準備についてわかりやすく解説。単なる情報ではなく、よりよく生きるための「最期」の迎え方を考えたい人に最適の本。

 まえがき


【新潮流】伝統的なお葬式にこだわらず、エンディングはその人らしく

〔葬儀とは〕
Q1 お葬式は何のために行うのですか? しなくてはいけないのですか?

〔葬儀の種類〕
Q2 お葬式といっても、いろいろなかたちがあると聞きましたが、どんな種類がありますか?

〔葬儀の手順〕
Q3 お葬式は、どのような内容や手順でするのですか?

〔密葬とは〕
Q4 友人や親しい人もほとんど亡くなったので、自分の葬儀はひっそりと行いたい。「密葬」という言葉を聞きますがどういうものですか?

〔葬儀のかたち〕
Q5 家のお墓は、祖父の代からお寺の墓地にありますが、仏教に馴染みがなく、宗教色のない葬儀をしたいのですが可能ですか?

〔自由葬とは〕
Q6 決まりきったお葬式ではなく、自分らしいエンディングを演出したいのですが、どうすればいいですか?

〔家族葬とは〕
Q7 母は、お葬式に義理で来てほしくないし、家族だけで見送ってほしいと言い残しました。よく聞く「家族葬」とはどういうものですか?

〔直葬とは〕
Q8 お葬式をしないで、病院から火葬場に行って火葬するだけというかたちが増えているというのは本当ですか?

〔一日葬とは〕
Q9 「一日葬」という言葉を目にしたのですが、どういうものですか?

〔生前葬とは〕
Q10 生前に葬儀をした人がいると聞きましたが、そんなことができるのですか?

〔葬儀費用1〕
Q11 お葬式は、どのくらいの費用がかかるのですか?

〔葬儀費用2〕
Q12 病院で紹介された葬儀社に「一式200万円」といわれてまかせたら、あとから高額な請求書がきました。どういうことでしょうか?

〔市民葬・区民葬とは〕
Q13 市民葬や区民葬は、本当に低価格で安心なのでしょうか?

〔葬儀社選び〕
Q14 家から葬儀を出したことがなく葬儀社と縁がありません。いざというとき、どうしたらいいですか?

〔冠婚葬祭互助会〕
Q15 冠婚葬祭互助会はどういうシステムになっているのですか? 解約できないと聞いたのですが、本当ですか?

〔自然葬とは〕
Q16 夫は「葬式はしないで自然葬にしてほしい」と言い残しましたが、夫の親族は「お葬式をしないなんて……」と反対。どうしたらいいですか?

〔エンバーミングとは〕
Q17 遺体を修復する「エンバーミング」という方法があると聞きました。どのようなものですか?

〔生前準備〕
Q18 夫は亡くなり、子どももなく、ひとり暮らしです。元気なうちに最期の準備をしておきたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

〔ペット供養〕
Q19 愛するペットが亡くなったとき、できれば一緒のお墓に入りたいです……。人間と同じようなお葬式はできますか?

〔グリーフケア〕
Q20 葬儀はグリーフケアになると聞きましたが、どういうことでしょうか?


【新潮流】岐路に立つ檀家制度とお寺の新たな役割

〔檀家とは〕
Q1 実家には菩提寺があります。檀家になるということは、どのような意味があるのですか?

〔宗派とは〕
Q2 そもそも宗派とは何ですか? 宗派によってどんな違いがあるのですか?

〔戒名とは〕
Q3 亡くなった人に戒名を付けますが、絶対に付けなくてはならないのですか? 戒名代の相場はあるのですか?

〔戒名の付け直し〕
Q4 夫の戒名をお葬式の時に付けてもらいましたが、納骨の際、菩提寺からこの戒名では納骨できないといわれました。どうしたらいいですか?

〔入檀料〕
Q5 夫は亡くなりましたが、私(わが家)は寺の檀家で、お墓は嫁いだひとり娘が継ぎます。承継者の姓が異なると入檀料が必要になりますか?

〔改葬とは〕
Q6 寺の住職から、お墓がいっぱいで次男である父の遺骨を他に移してほしいと、父の兄から申し入れがあったと言われました。どうすればいいですか?

〔改葬の手順〕
Q7 実家は寺院墓地で、両親と叔父・叔母が納骨されています。両親の遺骨を近くに移したいのですが、どのような手続きが必要ですか?

〔法要の手順〕
Q8 父の一周忌をしたいのですが、法要でのお布施はどのくらい包めばいいのですか? また会場はどうすればいいのでしょうか?

〔新盆とは〕
Q9 昨年秋に母が亡くなりました。今年は新盆を迎えますが、何を準備すればいいですか? お寺の住職へはどのようにお願いするのですか?

〔檀家をやめる〕
Q10 檀家をやめたいのですが、離檀料はどのくらいかかりますか?

〔寺院墓地の購入〕
Q11 寺院墓地を購入しようと思います。宗旨・宗派は不問とありますが、檀家にならなくても大丈夫ですか?

〔お布施とは〕
Q12 お布施をいくら包んだらいいのかと聞いたら、「お気持ちで結構です」といわれました。相場ってあるのでしょうか?

〔僧侶の手配〕
Q13 お寺との付き合いがまったくないのですが、お葬式のときはどうすればいいのですか?

〔位牌とは〕
Q14 先祖の位牌が増えて仏壇がいっぱいになってしまったのですが、どうすればいいですか?

〔仏壇の種類〕
Q15 家には仏壇がありません。仏壇はいつ用意するものですか? またさまざまなタイプがあるようですが、何を基準に選ぶのですか?

〔合祀とは〕
Q16 一人暮らしの妻の母を引き取った際、仏壇を持参したため仏壇が2つになりました。2つも必要ないのですが、どうすればいいですか?

〔お寺との付き合い方〕
Q17 現在、菩提寺はありません。檀家になるには抵抗がありますが、少しはお寺と関わりを持ちたいと思います。何かいい方法はありますか?

〔おひとりさまの供養〕
Q18 私は「おひとりさま」です。引き取り手のない遺骨を埋葬してくれるお寺があると聞きましたが、どのようなお寺ですか?

〔忌中と喪中〕
Q19 主人が亡くなっても、お中元、お歳暮などは例年どおりにしてもいいのでしょうか? また親戚の結婚式には行ってもいいのでしょうか?

〔直葬とは〕
Q20 菩提寺がなく、直葬を考えていますが、火葬場ではせめて読経だけでもしてもらいたいと思います。何かいい方法はありますか?


【新潮流】祭祀としてのお墓と多様化する埋葬形態

〔お墓の種類〕
Q1 自分らしいお墓にしたいのですが、墓石の形を工夫したり、自由なメッセージを刻むことは可能ですか?

〔散骨とは〕
Q2 夫は散骨を希望しています。私はお墓が欲しいと思っていますが、どのようにすればいいですか?

〔お墓選びの考え方〕
Q3 私の実家には菩提寺がありますが、私自身はお寺との付き合いがありません。妻はクリスチャンですが、お墓はどうすればいいのですか?

〔両家墓とは〕
Q4 夫婦ともに一人っ子。いずれそれぞれの実家の宗旨・宗派が異なるお墓を相続することになりますが、どうすればいいですか?

〔手元供養とは〕
Q5 身近に遺骨を置いておける手元供養というものを聞きました。どのようなものですか?

〔散骨の手順〕
Q6 散骨には何か決まりがありますか? また、費用はどれくらいかかりますか?

〔ペット霊園とは〕
Q7 ペットと一緒に入れるお墓があると聞きました。誰でも購入できるのでしょうか?

〔お墓の生前準備〕
Q8 生前にお墓の準備をしておきたいと思います。遺骨がなくてもお墓は買えますか?

〔お墓の相続〕
Q9 お墓を両親から受け継いだのですが、これは財産になるのですか?

〔永代使用権とは〕
Q10 お墓は永代使用とありますが、本当に永代まで使用できるのですか?

〔お墓の管理料〕
Q11 お墓の管理料を払っていません。催促の案内が届きましたが、払わない場合はどうなりますか?

〔お墓の共同購入〕
Q12 同じサークルの仲間で、共同でお墓を買おうということになりましたが、共同で購入することは可能ですか?

〔樹木葬とは〕
Q13 桜葬や樹木葬といった形態のお墓があると聞きました。どのような形のお墓なのですか?

〔合葬墓とは〕
Q14 子どもがいなくても入れる永代供養の合葬墓があると聞きました。どのような人が入れるのですか?

〔納骨堂のタイプ〕
Q15 いろいろな形の納骨堂があるようですが、どのタイプがいいのか迷います。また墓地のように永代使用は可能ですか?

〔墓石のリフォーム〕
Q16 墓石が古くなってきたのでリフォームしたいのですが、どのようにすればいいですか?

〔墓参りの代行サービス〕
Q17 お墓が遠くにあるため、なかなかお墓参りに行けません。お墓参りの代行サービスがあると聞きましたが、どういうものなのでしょうか?

〔追善供養とは〕
Q18 生前に夫婦でお墓を購入し、先日亡くなった主人の四十九日に納骨しようと思います。どのようにすればいいのでしょうか?

〔石材店選び〕
Q19 お墓を購入しようと見学に行ったら、石材店が何社もありました。安心して頼める石材店はどのように選べばいいのでしょうか?

〔分骨とは〕
Q20 母の遺骨を、生前に購入した墓地のほかに、一部分骨して実家の家族の墓に納めたいと考えています。どうすればいいのでしょうか?


【新潮流】無縁社会時代における死後の後始末

〔葬儀から納骨まで〕
Q1 もし夫が亡くなったら、死後にまずしなくてはならないことは何ですか?

〔死後の事務手続き〕
Q2 お葬式が終わったあとの死後の手続きで疲弊してしまった、と親を亡くした友人が語っていましたが、そんなに大変なのですか?

〔葬祭費用の補助〕
Q3 お葬式の費用が健康保険から戻ると聞きましたが、本当ですか?

〔相続の流れ〕
Q4 相続は、どのような手順で進めればいいのでしょうか? 基本的な手続きなどを教えてください。

〔相続の専門家〕
Q5 相続の問題は、誰に相談や依頼をすればいいのですか? 相続の専門家っているのですか?

〔成年後見制度とは〕
Q6 父は80歳。ひとり暮らしで物忘れが多くなりました。判断能力が衰えたら、財産管理などの大事なことはどうしたらいいのでしょうか?

〔遺言書の種類〕
Q7 遺言にはいろいろな種類があると聞きました。どのようなものがありますか? 自分でつくっても法的に有効ですか?

〔公正証書遺言とは〕
Q8 公正証書できちんと遺言書をつくりたいのですが、寝たきりで動きがとれません。どうしたらいいですか?

〔相続のルール〕
Q9 父は零細企業の社長で、金融機関で融資を受けています。もし父が死亡して多額の借金があったら、負債も息子の私が背負うのですか?

〔相続できる人〕
Q10 事実婚で夫婦同然ですが、夫が病気になって将来のことが不安になってきました。夫に何かあったとき、私は夫の財産を相続できますか?

〔遺留分とは〕
Q11 父の遺言に、私は嫁に行ったので、息子の兄に財産を相続させるとありました。納得できませんが、どうしたらいいですか?

〔遺贈とは〕
Q12 身内ではありませんが、私の世話や介護をしてくれた人に財産の一部をあげたいのですが、可能でしょうか?

〔延納と物納〕
Q13 相続税が払えない場合は、どうしたらいいのでしょうか? また、お金ではなく、現物で納めることはできますか?

〔課税・非課税財産〕
Q14 お墓を親から託されたのですが、相続する場合、財産となってお金がかかるのですか?

〔相続と生命保険〕
Q15 生命保険は、相続税の節税対策に有効と聞いたのですが、本当ですか?

〔遺骨の所有権〕
Q16 内縁の妻と遺骨の奪い合いになってしまいました。遺骨の所有権は、どうなっているのでしょうか?

〔献体とは〕
Q17 死後、献体という形で社会貢献したいと思っていますが、どうすればいいですか?

〔おひとりさまの相続〕
Q18 私はシングルで家族も近い親族もいません。死後、私の財産や不動産はどうなってしまうのでしょうか?

〔遺品整理業者とは〕
Q19 遺品整理をする専門業者がいると聞きましたが、何をしてくれるのでしょうか? また費用はどれくらいですか?

〔エンディングノートとは〕
Q20 市販されている「エンディングノート」や「遺言書セット」とは、どういうものですか?

同じジャンルの本

このページのトップへ