ホーム > 増沢 高

増沢 高

名前 増沢 高
カナ マスザワ タカシ
 

プロフィール

千葉大学大学院教育学研究科教育心理修士課程修了。児童心理治療施設「横浜いずみ学園」副園長、子どもの虹情報研修センター研修部長を経て、現在、同センター研究部長、明治大学大学院文学研究科兼任講師、日本子ども虐待防止学会副理事長。専門は、臨床心理学、福祉心理学
[主な著書]
『虐待を受けた子どもの回復と育ちを支える援助』(福村出版、2009年)
『社会的養護における生活臨床と心理臨床』(青木紀久代と共編著、2012年)
『日本の児童虐待重大事件2000-2010」』(川崎二三彦と共編著、福村出版、2014年)
『子ども家庭支援の包括的アセスメント』(明石書店、2018年)


(『子ども虐待 保護から早期支援への転換』より)



子どもの虹情報研修センター研修部長。臨床心理士。1986年千葉大学大学院教育学研究科教育心理修士課程修了。千葉市療育センター、児童心理治療施設「横浜いずみ学園」でセラピスト、同学園副園長を経て、2002年より子どもの虹情報研修センターに研修課長として勤務。2009年より現職。明治大学大学院文学研究科兼任講師、日本子ども虐待防止学会理事、日本臨床心理士会児童福祉委員会副委員長。主な著作は、『虐待を受けた子どもの回復と育ちを支える援助』(福村出版、2009年)、『事例で学ぶ社会的養護児童のアセスメント』(明石書店、2011年)、『社会的養護における生活臨床と心理臨床』(共編著、福村出版、2012年)など。


(『ワークで学ぶ 子ども家庭支援の包括的アセスメント』より)

このページのトップへ